A・Y様【傷病名:うつ病 認定級:障害厚生年金3級・事後重症】
手続きの代行をお願いして本当によかったです。 体調が悪い日もあったので、先生に事務所まで行っていただいて助かりました。 依頼者の気持ちに寄りそった進め方で、安心してお任せできました。続きを読む »Y・H様【傷病名:発達障害 認定級:障害基礎年金2級・認定日】
やり直すリスクを負えない手続きのため、病歴・就労状況申立書等の準備や、医師や役所とのやり取りは、経験のない自分だけの判断でやらなくて良かったと思います。 岩田さん開催のイベントに参加する機会があったことで、本人も家族も安 ...続きを読む »K・S様【傷病名:広汎性発達障害 認定級:障害基礎年金2級・事後重症】
障害年金を専門とされる岩田さんと出会えた事は1つの大きな幸運であり、息子の就労が決まらない中で年金決定の通知をいただけたことは、息子の将来を心配する私達夫婦にとって本当にありがたいことでした。正直、(お願いした当時)大学 ...続きを読む »K・N様【傷病名:自閉症 認定級:障害基礎年金2級・遡り】
娘にも障害年金が受け取れるようにならないだろうかと、初めて年金事務所に相談に行ったのは今年の1月のことです。 希望を持てるような反応はなく、障害年金のしくみについても理解が難しかったので、複数の社労士事務所のHPをあたっ ...続きを読む »T・M様【傷病名:自閉症スペクトラム 認定級:障害基礎年金2級】
子供が成人して年金申請をするという事は、支援高校卒業時には聞いていたものの、いざ書類を役所でもらうと、産まれた頃から事細かに書かなければならないし、行った病院での診断や診断日など、見るだけでうんざりする程の書類でした。 ...続きを読む »H・Y様【傷病名:広汎性発達障害 認定級:障害基礎年金2級】
この度は、岩田さんには大変お世話になり、本当に感謝しております。 障害年金の申請にあたっては、市役所の年金窓口で担当者から「大学に留年もせずに普通に通っていけてるなら受給はまず無理続きを読む »